JAREC  特定非営利活動法人 日本不動産カウンセラー協会   HOME ENGLISH facebook

2017年7月14日金曜日

訃報 浅井敏博 副理事長 ご逝去


当協会の副理事長であります浅井敏博様が、7月7日に逝去されました。
浅井様は、長年、当協会の理事、副理事長として会務に貢献いただき、国際委員長の時には、イギリス・ベルギーの視察研修を企画し、イギリスのPREの取り組みのヒアリング、ベルギーでは、街づくりについてブリュッセル、アントワープの街づくりの専門化との意見交換を行うなどして、現地のテレビ取材、新聞社のインタビューなどを受けるなどされました。また、東日本大震災の時には、震災後2ヶ月の頃、三陸鉄道の方の案内による現地視察を企画するなどして当協会の当時の増田修造理事長以下20名ほどの会員が参加しました。
個人の活動としては、盛岡市の街づくりに取り組み、毎日新聞に「とうほく彩発見」のコラムの執筆者の一人として「不動産カウンセラー」の立場で、2002年12月から連載され、6月21日に掲載されたコラムが最後となりました。
こよなく盛岡を愛し、人との交流を大事にし、最後まで街づくりに徹した人でした。
謹んでご冥福をお祈り致します。

ロンドン・ベルギー視察旅行の紀行  
ベルギー:ルソワール紙へ紹介された記事
とうほく彩発見
連載されたコラムは、こちらからご覧いただけます。

毎日新聞に追悼記事が掲載されました。
浅井敏博さん死去
「最後まで前向き」 悼む声 /岩手

続報 とうほく彩発見 2017年8月2日号
浅井敏博さんを悼む 2002年12月からエッセー113回 街づくりにかけた思い /岩手
 

2017年7月3日月曜日

第12回通常総会


1. 12回通常総会開催報告

第12回通常総会を、平成29年6月22日(木)に東京の霞山会館で開催した。
本総会は、吉村理事長の開会のあいさつの後、定款に則り理事長から議長に山本英次副理事長を指名し、山本議長から委任状を含め出席者数は総会開催の要件を満たしているとの報告がなされ、議事録署名人を議長のほか2名指名して開会した。
吉村理事長開会挨拶

                
山本副理事長
議事経過の概要及び議決結果は、次のとおりです。 
(1)平成28年度事業報告及び活動決算の承認について
      茂木総務財務組織委員長及び各委員会委員長より、事業実施結果と収支決算報告に
ついて総会資料に基づき説明の後、平川監事から適切に会計処理がなされ、業務執行も
 妥当であるとの監査報告がなされた後、議長から議案第1号及び第2号に関する件につい
 て諮られ、審議に入り、事前に送付された会員からの質問に担当委員長より当該事項について回答がなされた。
茂木総務財務組織委員長
質疑応答の後、議長から議案第1号及び第2号に関する件について諮られ、裁決を仰い
 だところ、全員異議なく原案を承認可決した。

     (2)平成29年度事業計画及び活動予算の承認について
  茂木総務財務組織委員長及び各委員会委員長より、事業計画と収支予算について総会 資料に基づき次のように説明された。
  昨年から中長期的計画として掲げている次の3つの事項を念頭に各事業を実施していきたい。

  1.不動産カウンセラーのビジネスビジョン・戦略の明確化
  2.産業界・経済界をはじめとした認知度のアップ
  3.新規会員の増員
  これらの事業を行うために各委員会及び5つの部門が中心となって、事業を推進して
 いくこととしたい。なお、認定NPO法人となれば、税制の優遇措置も得られることから
 「認定NPO法人」となるための要件を満たすために今年度も会員各位に寄付をお願いし
 たいと考えている。また、昨年から協議を進めている金融機関関係の団体との連携につ
 いては、金融機関等で実施される各種研修会へ講師を派遣して、当協会の情報提供を行
 い、その結果として継続して研修会への講師派遣や全国にある金融機関支店等の各種の
 相談窓口として機能できるようなシステムの構築を進めて、その結果として、会員の確
 保に繋げて、今年度事業を的確に推進して、収入の確保に勤めるとともに、収入見合い
 を考慮して出来る限り支出削減を行い、収支の改善を目指したい旨の趣旨説明があっ
 た。
  その後、審議に入り、事前に送付された会員からの質問に担当委員長より当該事項に
 ついて回答がなされた。
  質疑応答の後、議長から議案第3号及び第4号に関する件について諮られ、裁決を仰い
 だところ、全員異議なく原案を承認可決した。

(3)理事及び監事の選任に関する件
  理事候補者及び監事候補者選考委員会の神戸委員長から選考委員会の設置、委員の選
 任及び選考基準の見直しの経緯について説明され、候補者の選考について基本的事項で
 ある資格要件の確認を行い、理事の定数を原則23名から20名に減員して会務の活性化を
 図ることを念頭に選考し、合計18名の理事候補者、2名の監事候補者を選考して、本日
 推薦するに至ったとの報告がなされた。なお、今回の新任理事は1名であることも併せて
 報告された。
  以上の説明の後、議長から第5号議案について諮られ、審議したところ、全員異議なく
 これを承認可決した。

(4)理事長の選任に関する件
  議長から、本件の取扱いについて、定款第14条第2項の規定によれば、「理事長は、
 総会において、理事の中から選任する。」と規定されているが、本議案の取扱いについ
 て、議場に諮ったところ、意見が出されなかったため、議長提案として、第5号議案で
 承認された新理事による打合せ会議を開催して、理事長候補者を議場に推薦させていた
 だいてよいかとの提案がなされ、審議したところ、これを承認した。
  新理事の打合わせ会の結果について、山本議長から第6号議案について、新理事による
 打合せ会議を開催して協議したところ、満場一致で吉村理事を理事長に推薦することと
 したとの提案がなされ、議場に諮ったところ、全員異議なくこれを承認可決した。

  総会を滞りなく終了した後、第12回通常総会を記念して表彰式を開催した。
 ≪会員表彰
  表彰対象者は、表彰規程第2条第一号に該当する者が7名、第2条第二号に該当する者
 が3名でしたが、当日出席の表彰対象者は、第2条第一号該当者の千葉良夫会員、山本正光会員、増井聰彦会員の3名、第2条第二号該当者の山本英次会員の1名で、これら4名の方に表彰状を授与しました。
 


2JAREC公開講演会開催報告

平成26626()に開催した第9回通常総会に併せて、復興庁から講師をお招きして、「公開講演会」を開催しました。

「復興に向けた取り組み-産業復興・商店街再生の流れ-」をテーマに、復興庁参事官の田所創氏に講演いただきました。当日は、会員のほか報道関係の方、関係団体の方々の参加もあり、盛会裏に終えることが出来ました。


「新しい東北」の創造と「産業復興創造戦略」を中心に講演いただき、「復興の現状」について質疑を交えて講演いただきました。

復興現場はこれからという感もありますが、国の取り組みを披露いただき、これからの業務へつなげることが出来ればとの期待がもたれました。